
従来の介護用品は機能性を重視するあまりに地味なデザイン、色のものが多かったのですが、近年では機能性・耐久性の他にも色やデザインを重視した介護用品が多く登場しています。
特に女性は見た目を気にする傾向があるため、カラフルなものが好まれるそうです。
またフレームやカバーなどの色を自分の好みの色にカスタマイズできる車椅子も登場しており、それぞれのニーズに的確に対応していると言えるでしょう。
今では機能が良くてもデザインが地味なままだと目に留まりにくい傾向が強く、例えば介護用トイレなどがその一例に当てはまります。
介護用トイレは部屋に置くため、いかにも「介護用トイレ」の見た目では気にする方も多く、トイレに見えないデザインを好む方が多いそうです。