カテゴリー:移動・歩行支援

  • 立てない人をトイレ介助するときのコツとは

    介助の際に、重たい頭やお尻を引き上げるのは重労働ですが、立てない人をスムーズに介助するテクニックがありますのでご紹介いたします。 立てない人を最小限の力で介助するには、頭の重さを利用してお尻を上げるのがオススメです…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アームサポート手すり メンディ

    一つで何役も活躍してくれる面タイプの手すりで、主に床や椅子、トイレ等の立ち上がりや立位保持、移動や移乗・方向転換、座位姿勢保持等で使えます。 面タイプというのがポイントで、手や腕、肘を置きやすく、握るタイプの手すり…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 車椅子の折り畳み方、広げ方

    車椅子を外出先に持っていく場合には、殆どの方が畳んでから持ち運ぶと思います。 実はこの折りたたみと広げ方には正しい手順があるのをご存知でしょうか?今回はその方法をご紹介したいと思います。 まず広げ方ですが、まずあ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 介護シューズ

    福岡・佐賀で介護シューズ・ケアシューズの品揃えNO1で外反母趾・足指変形・むくみ・左右サイズ違い等にも対応することができ、どんなかたにも最適な靴を見つけることができるかと思います。1人1人の足を測定するサービスをおこなっ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 車椅子用スロープ 段ない・スロールタイプ

    コンパクトに持ち運べ、様々なタイプの段差にもお使いいただけるスロープです。 和風建築などの高めの段差にもアーチ状になって設置でき、サイドの黄色いプレートを取り外すことで10cm単位の長さ調整も可能となっています。 コ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
ページ上部へ戻る