ポイレットの使い方を覚えよう

介護ではトイレの介助について悩む介護者も多いかもしれませんが、そんなトイレ介助を手助けする使い捨てのアイテムがありますのでご紹介いたします。

ポータブルトイレではポイレットを用意したら、袋をポットに被せてから本体に戻して、便座をセッティングして使用するのです。

これはどのポータブルトイレにも使用することができますし、排泄後に素早く吸収して凝固させる素材を使用していて、臭いにも効果的ですから介護者を煩わせることなくトイレ介助を行うことができますよ。

使用後にはポイレットの口を窄めて、後処理テープで封をするだけで可燃ゴミとして簡単に処分することができますし、小なら2回から4回続けて使用することもできるのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る